株式会社 愛渚
こどもプラス浦添教室の保育士(正社員)の求人情報
こどもプラス浦添教室 放課後等デイサービス 保育士 正社員 週休2日制 残業ほぼなし
情報目次
有給休暇ほぼ100%消化 正社員 常勤 保育士募集
こどもプラス浦添教室は、運動療育をメインに学習や遊びを取り入れた総合的な療育を提供している施設です。「心と体・脳を育てる運動遊び」をコンセプトに、お子様一人ひとりの発達段階や特性に応じたカリキュラムを通して、成長と発達を促す支援を行っています。現在、当施設では常勤の保育士を募集しています。土曜、日曜日が定休日の週休2日制を採用しており、希望休の申請も可能なため、プライベートを大切にしながら働ける環境が整っています。子どもたちの支援を行う中で日々その成長を実感でき、職員自身も多くの刺激を受けながら働ける職場です。まずはお気軽にお問い合わせください。
募集情報
職種名称 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
月給 250000円 通勤手当 月5000円 ※固定残業代なし ※試用期間3か月・条件変更なし |
仕事内容 | (最初からすべてをやるのではなく、少しずつ自分の得意な事等を活かしながら療育活動を行って頂ければと思います。)・学校や自宅への送迎・運動あそび・外出活動・工作・各種行事の準備・絵カード・自由時間対応 |
応募要件 | 未経験可 / 自動車運転免許 /保育士 普通自動車運転免許(AT限定可) ~59歳(定年年齢を上限とし、上限年齢未満の方を募集・採用) ※経験不問 |
勤務時間 | 10:00~19:00 9:30~18:30(学校休業日) 休憩60分 |
休日・休暇 | 週休2日制(土曜日、日曜日) 年間休日108日 ※希望休が毎月申請可能 有給休暇(ほぼ100%消化) 、年末年始休み |
福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 定年一律60歳 勤務延長65歳まで 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 車通勤可(駐車場あり) |
昇給・賞与 | 賞与 年2回(実績1回100000円) |
選考プロセス | 担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます 面接実施(1回) 予定。 ※応募から内定までは平均1週間~2週間ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
この求人の特徴
賞与あり
未経験歓迎
残業ほぼなし
週休2日制
資格保持者歓迎
車通勤OK
職場の環境
仕事の一日の流れ
10:00
出勤
〜12:00
ミーティング、事務作業、運動遊び準備など
月報など教室の運営に係るタスク・イベントの企画などを行います。
〜13:00
休憩
〜14:30
事務作業・研修動画視聴・送迎
療育前に、お子様の送迎に向かいます。
〜15:00
療育準備・開始
〜17:30
療育
〜18:30
待機・事務・送迎
療育後、お子様をご自宅にお送りします。
〜19:00
事務作業
19:00
退勤
職員の声

職種:管理者兼児発管
勤続年数:9年目

職種:児童指導員
勤続年数:10年目
未経験からスタートして、10年目になりました。初めは不安な事もありましたが、研修制度も充実していて今では子どもたちの成長を近くで感じる事を楽しみながら、仕事が出来ています。

職種:児童指導員
勤続年数:9年目
・研修制度も充実していてムリなく働きやすい環境なので、毎日楽しく働いています。また、子どもたちと過ごしていると色々な発見や成長、感動を感じる事があり、その度に働いてよかったなと思います。

職種:児童指導員
勤続年数:9年目
未経験からのスタートでしたが、今は毎日充実して楽しく仕事をしています。毎日新しい発見があります。

職種:児童指導員
勤続年数:3年目
子どもと関わる仕事がしたくてこの職を選びました。障がいを持っていても、出来る事がたくさんあって、自分自身が思っていた以上に子どもたちが逞しく、何にでも挑戦する姿にパワーをもらっています。
事業所の情報
施設名 | こどもプラス浦添教室 |
---|---|
住所 |
〒901-2134 沖縄県 浦添市 港川507-8 1階 |
MAP |
|
サービス種別 | 児童発達支援・放課後等デイ |
利用定員数 | 10名 |
スタッフ構成 |
・管理者兼児発管:1
・児童指導員:4
|
電話番号 | 098-953-0871 |
営業時間 | 10時~19時 |
施設URL | https://kp-urasoe.com/ |
運営会社名 | 株式会社 愛渚 |
・5年以上働いている職員が多く、働きやすい職場になっています。
・職員の皆さんの悩みを共有して一緒に仕事に取り組みますので、未経験の方も安心して働いていただけます。
・職場見学、体験歓迎です!